皆さん、こんにちは!出雲のティーセラピスト認定講師の川島桜です。立春を迎えましたが、大寒波で寒い日が続きますね。
12月に京都で開催した冬のアロマテラピー【風水薬膳®ライフスタイル講座】出雲開催のご案内です。
この講座は、風水薬膳®がはじめての方も、
アロマテラピーがはじめての方も、
どなたでもご参加いただけます。
おもしろそう、と思ったらぜひ。
古代中国からつたわる陰陽五行説では
森羅万象を木火土金水の五つのエネルギーで現わしていました。冬という季節は「水」と「五臓・腎」に対応しています。
そして薬膳料理でつかう食材のように、
アロマテラピーでつかう精油も
もっている働きを五行で分類することができます。
今回は、漢方における腎の働きを知り、腎の不調からくる「冷え・むくみ」をケアし、身体を温める精油ブレンドを学びます。
【クラフトづくり】
水・腎に対応する精油を使って、2種類のクラフトをつくります
・冷えとむくみのためのブレンドオイル30ml
・こころと身体を温めるバスオイル 20ml
☆作ったオイルの使い方、活用方法も一緒にお伝えしていきます。
【風水薬膳®ライフスタイリスト~冬のアロマテラピー】
日時:2/22(土)10:00~12:00頃
定員:6名様
会場:Relaxation space ゆるり
島根県出雲市大社町杵築南1342-7,2F
参加費:6,000円(テキスト、材料費込み)ハーブティーつき。
【お申込み】
ゆるりのホームページをひらいて
・公式LINEからメッセージ
または
・「ご予約・お問合せページ」からメッセージ
で、お申込みいただけます。
アロマテラピーがはじめての方も、どうぞお気軽にご参加ください♪
↓ ↓ ↓
京都でのライフスタイリスト養成講座の受講生の皆様と。
とっても楽しい時間でした♡
アロマ×風水薬膳®︎の世界をご一緒に楽しみたいと思います。
皆さまのご参加お待ちしております♪
『血流がすべて解決する』サンマーク出版
著者の堀ママが代表の一般社団日本漢方薬膳協会。
風水薬膳®基礎講座のご案内はこちらから
↓ ↓ ↓
日本漢方薬膳協会
川島桜
ナード・アロマテラピーインストラクター
風水薬膳®茶師 認定講師
出雲大社の参道で、アロマテラピーサロン「Relaxation spaceゆるり」をひらいています。
★出雲大社神門通り・Relaxation space ゆるり★
https://yuruliizumo.wixsite.com/relaxation-space
★アロマ×風水薬膳®カウンセリング★
体質チェック&カウンセリングによりあなたの元気をサポートするオリジナル風水薬膳®茶をおつくります。https://yuruliizumo.wixsite.com/relaxation-space/about-2-c1vzx
☆ほぼ毎日更新! 風水薬膳®︎やアロマなど日々のことをお伝えしています。
ゆるりInstagram