一般社団法人 日本漢方薬膳協会

月経中の水泳授業について都道府県教育委員会への聞き取り結果

こんにちは。
一般社団法人 日本漢方薬膳協会です。

弊協会は漢方や薬膳を中心として、女性の体と心の健康を応援・サポートする活動をしています。

先般、弊協会代表理事の運営するInstagramアカウント「堀ママ」に、一人のお母さんから質問が届きました。

「生理中に水泳やるってアリですか?高1の娘が体育の授業で1回休むのはいいけど、2回休んだら補習になるらしくて、生理もその対象だそうです。できればタンポンを使って授業に参加してほしいと担当の先生は言っていたそうですが、私は衝撃を受けました。え?生理でもプール入るの?と。しかも女性の先生らしくて、さらに驚きました(原文まま)」

インスタグラムでこの内容をシェアしたところ、なんと2万6千件を超える「いいね」と540件以上のコメントをいただいたのです。>>その時の投稿記事はこちら

さらにそのコメント欄を見てショックを受けました。

「生理でプールを欠席すると校庭ランニングをさせられた」
「生理は理由にならないと強制的にプールに入っていた」
「プールの授業を生理で休もうとしたら、女性教師に『タンポン入れてあげようか?』と言われて、自分で無理くり入れてトラウマになった」
「男性教員に生理何日目かを報告させられた」
「プールから上がったら水着から経血が漏れてショックだった」

もう本当に目を覆うばかりのコメントが溢れていて、パワハラ、セクハラ、人権侵害のオンパレードのようだったのです。
とても悲しい気持ちになりました。

生理と水泳の授業について調べてみると、1960年代には月経中の水泳は禁止する意見が見られていますが、その後だんだんと、禁止的な内容はなくなり、「むしろ行うほうが望ましい」と基本方針に示されるようになったようで、時代とともに変わっていったようです。( 日本臨床スポーツ医学会誌 :Vo1 18 No l,2010. https://nishibeppu.hosp.go.jp/files/000066979.pdf

また、NHK首都圏ナビが「生理中のプール授業を考える”見学なら炎天下で筋トレ”の声も」という取材リポートを公開していました。( https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210609gg.html

その中ではスポーツ庁の担当者が「国としては月経だから水泳を休みなさいともプールに入りなさいとも言わない立場です。生徒が嫌がっているのに無理に泳がせたり、成績に影響するから泳ぎなさいというような指導をしたりしているのであれば、問題だと思います」というコメントを出していました。
実際に、どういうふうに取り扱われるかは学校や教員次第ということなのでしょう。

確かに、生理は病気ではありませんし、生理中でもプールに入っている間は水圧の関係で経血が漏れることはありません。
しかし、漢方的には生理中は冷やさず休む時期で、激しい運動をしないほうがよいという考え方です。最近の科学的な調査でも冷えは生理痛に関係するということが報告されています。

しかし、ここで一番気になったのは、
科学的にプールに入ることが正しいかどうかよりも、子どもたちの心への影響です。
もちろんこういった状況はごく一部だとは信じたいですが、月経中に嫌でもプールに入らなければいけないという事態が起きてることそのものに、悲しい気持ちや、腹立たしい気持ちを感じます。
インスタのコメントを読んで、いてもたってもいられなくなり、弊協会ではボランティアの方たちと共に、全国の都道府県教育委員会に対して、月経中の水泳に関して電話での聞き取りを行いました。

2県を除く45都道府県教育委員会から回答がありましたので、その結果を発表致します。
(新潟県は電話での回答はできないとのことで、依頼文書を送付してほしいとのことで郵送にて依頼文書をお送りしましたが、一切の返信がありませんでした。鳥取県は弊協会は教育との関わりが薄いため回答できないとのことでした)

「月経中の水泳・プール授業に関する質問」
1,月経中の水泳について、生徒を泳がせる、泳がせないに関して、なにか方針、判断、指導などはありますか?」
具体的な方針や基準が定められている都道府県はありませんでした。
2,もしも、生徒が生理痛、月経過多、体調不良などがあり月経で体育の授業の見学を希望した場合、どういった対応をされますか?(回答数45)
休ませる、休ませるべき 26
学校単位で対応、判断している 18
わからない
3, 休む場合は、普通に休むことはできますか?かわりに校庭を走るなど代わりの運動をさせたり、補講などがあったりしますか?
4、もしも、生徒側が嫌がっていたり、月経を理由に水泳を休みたいと希望した場合、無理に泳がせたり、成績に影響するから泳ぎなさいというようなことはありませんか?
5,もしも学校単位で、嫌がっているのに生徒を泳がせるということがあって、生徒や保護者から訴えがあった場合、どのような対応をされますか?

聞き取りを行った限りでは、無理に泳がせるというような回答はひとつもありませんでした。
国の責任者の方のコメントを見ても、そういったことが全体としてすすめられているとは思えません。

とはいえ、Instagramに寄せられたコメントで、たくさんの辛く悲しい体験談が寄せられているところをみると、地域や学校レベルだったり、個々の教員での判断で、そういったことが行われてるのでしょう。(もちろんごく一部であってほしいと願います)

実際、泳ぎたくなくて生理だと言って休む子もいるかもしれません。
でも、その子を出席させることよりも、他の誰かが傷つかないようにすることがより大切だと思うのです。

また、この調査中に現場で仕事をされてる教員の方にお話を聞く機会もありました。
そうすると、別の問題も見えてきます。
教員の側も自分が生理中でプールに入りたくなかったり、生理痛がつらいのに立場上プールに入らざるを得ないこともあるようです。
それもまた、おかしいことなのではないでしょうか。

こういった聞き取り調査の結果にどれだけの影響力があるかは、わかりませんが、「生理中に無理に泳げとは、国も都道府県も言ってない」こともまた事実です。
月経中に無理に水泳をしているという事態が、一部かもしれませんが起きていることを知っていただき、多感な思春期に月経というプライベートかつデリケートなことで傷つく学生がいなくなる対策を取っていただくことを、切に願います。

一般社団法人 日本漢方薬膳協会
一般社団法人 日本漢方薬膳協会
Copyright © Kanpo-Yakuzen.org All rights Reserved.