ティーセラピスト®︎井上絵里子です。
風水薬膳®︎基礎講座2を開催させていただきます。
風水薬膳®︎基礎講座2は、風水薬膳®︎基礎講座1を受講した方のための講座です。
風水薬膳基礎講座をはじめて受けられる方は、
風水薬膳®︎基礎講座1からお申し込みくださってから、ご参加をお願いいたします。
また、基礎講座1と同時申し込み可能です♡
詳細は
2025年 6月22日(日)11時から16時まで
風水薬膳®︎基礎講座2・横浜(保土ヶ谷クラス)
(講座中、風水薬膳®︎茶試飲と私セレクトささやかな小包装お茶菓子などのサービス付きです。)
風水薬膳®︎基礎講座2のみ
風水薬膳®︎基礎講座1では、陰陽五行から
自分自身を紐解いていただきました。
風水薬膳®︎基礎講座2は東洋医学で言います
「気・血・水」の基本を自分の身体を通して学ぶ講座です。
気・血・水の何が足りないか、または滞っているかご自身の体質チェックをしたりしながら、
気とは?血とは?水とは?と一つ一つ学んで行きます。
基礎講座1で、起こりやすい不調や
基本となる、感情を知れたと思いますが、
その後、実際に身体を整えることを知り、
身体と心の自分自身のオリジナルの
整え方を見つけていただいています。
今の自分の身体の状態を知り、不調に対して日常の中に取り入れられる対策を自分で見つけれるようになる講座です。
お互いカウンセリグをしていただき、他の方からも対策を見つけられる講座でもあります。
風水薬膳®︎基礎講座1では、ご自身の生年月日より五行と体質を知り自分自身を紐解いていただきました。
そして、
風水薬膳®︎基礎講座2では、中医学の基礎を学びながら、ご自身の体質チェックをしながら
生活スタイルの中に、身体の整え方をご自身で考える基礎を身につけていただき、
ますます生きやすく、夢に向かって進んでいただけたら嬉しいです。
風水薬膳®の考え方にも触れて、自分だけでなく周りの大切な人たちのためにも
実践的に活用していただけたらと思います。
中医学の知識がない方でも、ワークもありて楽しく学べるカリキュラムになっていますので
安心していらしてください。
風水薬膳®︎基礎講座2の内容は
✳︎風水薬膳の考え方について
✳︎東洋医学とは
✳︎気血水の基本
を学び
✳︎体質チェックをしていただきカウンセリングをしあいます。
こんな方におすすめです
✳︎いつも体調のことばかりが気になる。
✳︎身体から整えることを考え、夢に向かってエネルギッシュに進みたい。
✳︎風水薬膳®︎の学びを深めたい
改めて詳細を記載させていただきます。
2025年 6月22日(日)11時から16時まで
風水薬膳®︎基礎講座1・横浜(保土ヶ谷クラス)
(講座中、風水薬膳®︎茶試飲と私セレクトささやかな小包装お茶菓子などのサービス付きです。)
受講料
風水薬膳®︎基礎講座2の受講料は22,000円
(再受講の方は 6,600円です。)
定員
8名 大人気の講座なのでお早目にいらしてください♡(最大人数12名まで)
基礎講座2
お申し込みはこちら
風水薬膳®︎基礎講座1 同時申し込みの方はこちらから
合わせて読んでくださると嬉しいです。
インスタ
です。
風水薬膳®︎のステップ
風水薬膳基礎講座1
↓
風水薬膳基礎講座2
↓
風水薬膳茶アドバイザー講座
↓
風水薬膳®︎ライフスタイリスト講座
または
ティーセラピスト講座
【風水薬膳®︎基礎講座1】
生年月日からわかる自分自身の本質を知り、深くみつめていきます。基礎講座2の受講資格が得られます。
【風水薬膳®︎基礎講座2】
自分自身の体質をみながら、
東洋医学の基本的な考え方について学びます。
基礎講座1・2を終了後、代表の堀江先生(堀ママ)が運営するFBページ「風水薬膳®グループ」にご招待します。
【風水薬膳®茶アドバイザー講座】
基礎講座1・2を終了された方が対象となります。
風水薬膳®︎茶で用いる、和漢植物やハーブについての学びを深め、30種類の風水薬膳茶のなかからその方にぴったりのお茶をお選びするミニセッションができるようになります。
全国の認定講師開催、2日間。
また、アドバイザーになると
協会代表理事の堀ママが主催する【風水薬膳®ライフスタイリスト養成講座】に参加できるようになります。
スワッグつくり、クラフトコーラ、薬膳料理、アロマなど、
楽しく学んで、ライフスタイリストとしてひとにも伝えていける内容となっています。
ティーセラピスト講座は
希望されたすべての方が受講できるわけではありません。
開催不定期・定員もあり、事前審査や試験などもあります。
みなさんと、日頃のできるケアをお一人お一人見つけていきたいと思います。
身体を整えて、日頃の悩みを一つ減らして、
そして最強の私♡に出会って欲しいなと思います。